採用情報
経理グループ経理チーム
朝倉 健(あさくら けん)
2007年度入社
仕事内容について教えて下さい
経理業務では支払管理や月次決算管理、中国子会社の経理業務支援などに携わっています。又、経営企画業務では、予算管理や子会社の内部監査に携わっています。どちらの部署でも数字を管理するという部分では共通していますが、経営企画は将来に焦点をあてる業務が多いのに対して経理では過去に焦点をあてる業務が多く、頭の切り替えに苦労しています。
一番達成度を感じた仕事は?
経理や経営企画などの管理部門では、社外とのやり取りよりも社内特に営業グループとのやり取りが多いのですが、他グループからの問い合わせに回答した際に「ありがとう」、「助かった」などの一言を戴くと、「やった!」「次も頑張ろう!」と前向きな気持ちになります。年に一度の税務申告や年度決算が締まった後は区切りが付いたという事で達成度を感じますが、やはり自分の知識が誰かの役に立ったと思えた時に大きな達成感を得られますね。
大変だった事、失敗談を教えて下さい
入社して数年経つとある程度業務がわかったつもりになってしまっていた時期がありました。そして、周りに協力を求めるよりも自分ひとりでやった方が早いだろうと独りよがりになってしまった結果、同僚や先輩方に迷惑をかけてしまったことがありました。
そこで痛感したのが、仕事は一人でやるものではなくどんな形であれ周囲の協力があって成り立っていくものだということです。
ただ、失敗したことも放っておくと忘れてしまいますので、ノートに失敗談(小さなものを含めると沢山ありますが・・・・)を書いて、ふとした時に見るようにしています。
入社の決めてとは?
業界を特定するというよりも、参加させていただいた就職説明会の中で興味が湧いた会社に対して就職活動を行っていました。
その中で他の会社より魅力を感じた点は、就職説明を受けるまで知ることもなかった港湾業界の特殊性もさることながら、やはり採用担当の方の人柄でした。その会社に行ってみたいと思わせてくれた対応が一番の決め手となりました。
こんな新入社員が求められる!
会社は人の集団ですので人と人とのつながりが一番重要です。円滑にコミュニケーションをとる為に「おはようございます」や「ありがとうございます」、「申し訳ございません」などの言葉をきちんといえる事が必要だと思います。
← 一覧へ戻る